以下は下記原文 2004/06/25(JST)時点の 翻訳 です。 転記などはご遠慮ください。 オリジナルの知的財産権は University of California に属します。
原文: SETI@home's transition to BOINC
最終更新時刻 2006/03/01 01時17分 JST

SETI@homeの BOINCへの移行


我々は新しい版の SETI@home をリリースしました。 この版では BOINC という 分散コンピューティング向けの汎用プラットフォームを基礎に使っています。 ぜひ、この新しい SETI@home に切替えることをお勧めします。 新しいこの版に何か問題が出たら、アンインストールしてもとの 'Classic' 版の SETI@home に戻ることができます。 そのスケジュールは以下のとおりです:
  1. 2004年5月14日に、我々は SETI@home Classic に参加している人の 情報(アカウント、チーム、プロファイル)のスナップショットを 取りました。 これを使い、新しい SETI@home データベースを初期化しました。
  2. 2004年6月22日に、SETI@home/BOINC を一般使用できるようにしました。 SETI@home Classic も SETI@home/BOINC も走らせることのできる 「移行期間」を設けます。 この移行期間の間、 SETI@home Classic のアカウントとチームについて、 変更をすることができますが、その変更はSETI@home/BOINCには引き継がれません。
  3. SETI@home/BOINCが順調に動き、かつ、ほとんどのプラットフォーム向け のSETI@home/BOINCの版が使えるようになったら、従来のSETI@home用 のデータサーバを停止します。 この時点で、SETI@home/BOINCに移行することが必要になります。

質問への回答

なぜSETI@homeは、BOINCに切り替わろうとしているの?

いくつかの理由があります:

両方の版を同時に走らせることができますか?

いいえ。 もしそうすると、SETI@home/BOINC は より低い優先順位で走るので、 CPU時間を少しも使えなくなってしまうからです。 SETI@home Classic をアンインストールしてから、 SETI@home/BOINC を走らせてください。

私のワークユニット合計はどうなりますか?

BOINC の各プロジェクトは、さまざまな長さのワークユニットを、 持っているかもしれません。 そのためBOINCは、 あなたのコンピュータがした仕事の量を、 ワークユニットの数ではなくて、 実際になされた計算の量 をものさしにして、把握します。

この変更のため、SETI@home のアカウントは、 従来の作業量合計と、新規の作業量合計とを、別々に持つことに なるでしょう。 従来の作業量合計とは、現在のSETI@homeで解析したワークユニット の総数です。 この値は[BOINCに全てが移行した後は]、変わることはなくなり、 従来の作業量合計に基づく最終結果のスコアボードが、私たちのWebサイトの一画に 残ります。 新規の作業量合計のカウントはゼロから始まります。

SETI@homeのチームには何がおこるでしょうか?

SETI@home Classic のすべてのチームとその構成員は、 SETI@home/BOINCへ複写されて移行されました。

SETIQueue (および同様のプログラム)は、移行後も使えますか?

これらのプログラムは、従来のSETI@homeで大変有用だったのですが、 BOINCでは役に立ちません。 しかし、その機能のいくつかは別の方法で 代替することができます:

どのプラットフォームがサポートされるのでしょうか?

最初は、Windows/X86, Linux/X86, Solaris/SPARC, そして Mac OS X がサポートされています。

Windows版はグラフィカルなインタフェースをもち、 他の版はコマンドラインインターフェースを持ちます。 最終的には、ほとんどのプラットフォームが、両方のインターフェース で使えるようになるでしょう。

マルチプロセッサのマシンで、 複数のクライアントを走らせることができますか?

できます。 しかし、複数個、走らせる必要はありません。 というのは、BOINCは自動的にホストのプロセサを全部使うからです (あなたが、そうするな、と指定しないかぎりは)。

入力と出力のファイル形式は変わるでしょうか?

変わります。 新しいデータ形式はXMLに近いものです(正式なXMLではありません 訳注2 )。 その(XML的な)データ形式を扱うため、SETI@homeの解析結果(ワークユニット内で 見つけた信号)の内容を表示するプログラムは、変更が必要です。 ファイル形式とネットワーク通信についての情報 は、ここ (訳) (原文) にあります。 ワークユニットと結果のファイルの大きさは、現在とほぼ同じになるでしょう。

BOINCは安全でしょうか?

公開して実施される分散コンピューティングは、セキュリティについて たくさんの課題があり、参加者への脅威と、プロジェクトへの脅威の、 両方を含んでいます。 それらのいくつかが、 ここで議論されています。 BOINCは、ダウンロードしてきた実行可能コード(訳注:プログラムのこと)が、 正当なものであることを保証するため、「デジタル署名」と呼ばれる仕組みを使います。


(訳注1): バッファリング
ここで言っているバファリングとは、SETIQueueなどにある機能の 一つです。 複数のワークユニットをダウンロードして保存しておき、 サーバがダウンしていても、クライアントは次のワークユニットを 使って、続けて解析をすることができるようにするものです。
(訳注2): 正式なXMLではない
タグの使い方はXMLにあわせてありますが、well-formed XMLではありません。 上記リンク先にある、WUの例をみると、CDATA内でもないのに、[<] が WUの信号データ部分に現れているように見えます。 stateファイルの例では、 トップレベルのタグが複数ならんでいます。 Outputファイルの例は、2004/7/30の段階でもまだ載っていません。


SETI@home 翻訳のメインページに戻る |(原文のメインページへ戻る)

 
Copyright © 2005 University of California
Translated by JE2BWM.